給食献立

バンサンスー

バンサンスーは、中華料理の一つです。バンサンスーの「バン」は「まぜる」、「スー」は千切りという意味があります。では「サン」には、どんな意味があるのでしょうか。 答えは「三種類」という意味です。 給食のバンサンスーも、春雨、きゅう...
給食献立

春菊

春菊は、ほうれん草や小松菜よりもカロテンが多く含まれる栄養満点の冬野菜です。皮膚や目の健康を保ち、風邪の予防に効果的です。また、独特の香りは食欲をそそり、胃腸の働きを良くします。春菊を食べる文化を持つ地域は東アジアのみで、その他の国では観賞...
NO IMAGE 2年生

2月3日が節分

…だと思っていた人も多いのではないでしょうか。実は、必ずしも2月3日が節分であるわけではないのです。今年の節分は、昨日の2月2日でした。ちなみに、節分が2月3日以外の日になるのは37年ぶりのことで、2月2日になるのはなんと124年ぶりのこと...
NO IMAGE 1年生

1年生のキャンペーン活動の取り組みについて

現在1年生では、生徒のみんなで考えた、「クラスで団結!満開の花を咲かせよう!」キャンペーンに取り組んでいます。期間は1月25日~2月15日の間です。 チェック項目は6つあり、下のようになっています。 ①デイリーライフの記入 ...
給食献立

節分

今日は節分献立です。節分といえば「恵方巻」「豆まき」が思い浮かびますが、「いわし」も節分の食べものです。独特の「臭み」がありますが、その臭みには『厄払いの効果がある』と言われているので、焼いたいわしの頭と、葉の尖った柊の小枝を魔除けのために...
給食献立

手を洗おう

食事の前に、手を洗っていますか。人の手には、目に見えない汚れがついています。手洗いの目的は、手から汚れを落とし清潔にすることです。手を洗わずにそのまま食事をすることは、汚れを口に運んでしまうことになります。汚れが口に入ってしまうと、病気にな...
給食献立

調味料

今日は、愛知県で作られる調味料を紹介します。 愛知県は農業がとても盛んな県で、全国的にもキャベツの生産が多いことは有名ですね。野菜の他にもお米や小麦、大豆などの生産が多く、大豆やお米を使った「豆みそ」や「しょうゆ」、「酢」も昔から作ら...
NO IMAGE 2年生

藤組の交流について

藤組には1組と2組があり、道徳や総合、自立活動、教科学習など藤組の中で交流することがあります。現在は誕生日会に向けて企画が進行中です。 緊急事態宣言下であるため誕生日ケーキをつくることはできませんが、生徒のアイデアを生かした活動を以下...
給食献立

食べ物クイズ

今日の給食に使われている食べ物をあててください。 ヒント①池や沼の下にある泥の中で育ちます。 ヒント②おせち料理に使われます。 ヒント③穴の開いた野菜です。 何か分かりましたか。答えは「れんこん」です。れんこんははす...
給食献立

名古屋コーチン

愛知県の特産物である名古屋コーチンは、しっかりした歯ごたえと、コクがある味が楽しめます。今日の給食は名古屋コーチンにしょうがや調味料を漬け込み油で揚げた唐揚げです。また、デザートにういろうをつけました。みなさんはういろうが何から作られている...