NO IMAGE 3年生

白熱の学年レク!

 3年生は、2月17日(水)5・6時間目に学年レクを行いました。まずは、男女みんなで障害物リレー、その後男子は「どろけい」、女子は「ドッジビー」を行いました。運動不足を隠せない部分もありましたが、受験勉強でたまった鬱憤を晴らすかのように、弾...
給食献立

チヂミ

チヂミは、韓国風のお好み焼きで、「溶いた粉に材料を混ぜて焼く」という意味があります。 日本のお好み焼きはキャベツが入りますが、チヂミにはキャベツではなく、ニラやねぎなどを入れます。出来上がりも、お好み焼きはふっくらし、ソースやマヨネー...
給食献立

牛肉

今日のすきやきに入っている牛肉は、愛知県からいただいたものです。愛知県産牛肉の主な品種として「みかわ牛」と「あいち牛」があります。日本の牛肉(和牛)は、とろけるような肉質から、世界中で人気があります。今日は、その和牛をたっぷりの野菜と糸こん...
給食献立

献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『れんこんスライスと鶏ももの甘がらめ』を紹介します。鍋に油をひき、れんこん、にんじん、鶏もも肉を炒めます。三温糖、しょうゆ、みりんで味付けをし、ねぎを加えました。給食では、三温糖を使いましたが、黒糖やメープ...
給食献立

バレンタイン

バレンタインは世界各地で想いを伝える日とされています。バレンタインデーといえばチョコレートを贈る習慣がありますが、これは日本独特の習慣です。今日の給食はバレンタインデザートがつきます。津島市内の小中学校のみなさんへ、栄養士と調理員から「いつ...
給食献立

うなぎ

うなぎは栄養価が高く、夏バテを防ぐために七月の土用の丑の日に食べる習慣があります。今日のうなぎは、地元の食材を学校給食で味わってもらうため、愛知県よりいただいたものです。うなぎには、ビタミン類をはじめ、多くの栄養素が含まれています。特に、多...
給食献立

野菜を食べてかぜ予防

かぜを予防するには、外から帰ったらすぐに手を洗ってうがいをすること、早く寝て睡眠をしっかりととること、そして好ききらいなく、いろいろな食べ物をバランスよく食べることが大切です。特に、ビタミンA、ビタミンCをしっかりとると効果があります。今日...
給食献立

さば

さばは、「青魚の王様」と言われるほど栄養価が高く、脂質にはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。 DHAは、脳や神経組織などに必要な栄養素で、目の細胞にも含まれています。しっかりとることで...
NO IMAGE 3年生

3年生体育より

 現在、3年生の体育では、卒業前最後の種目であるダンスを行っています。曲の選定、ダンスの構成を生徒同士で考えて、発表会に向けチームで協力して取り組んでいます。この写真は、学校に支給されたタブレットを使用して、曲を流したり、参考となるダンスが...
給食献立

カレー粉

「カレー粉」は、ウコンやトウガラシ等、たくさんの材料を配合し作られるスパイスです。インドでは各家庭で手作りされますが、日本では既製品を使うことが多いです。「カレー粉」の歴史は18世紀頃に、インドからイギリスに伝わり、料理に使いやすくなるよう...