給食献立 1/31 マリネ みなさんは、マリネという料理を知っていますか。肉、魚、野菜などを、調味液に浸す調理のことで、風味をつけたり、柔らかくしたりする目的の下ごしらえです。調味液には、塩、こしょうの他に、ワインや酢、レモン汁などが使われます。マリネは、生のままに比... 2024.01.31 給食献立
給食献立 1/30 コーヒー牛乳の素 コーヒー牛乳の素は、脱脂粉乳から牛乳に変わった頃、カルシウムやビタミンなどの栄養不足を補うため、また、牛乳をおいしく残さず飲めるように学校給食用に開発された商品です。他にも、ココア味、いちご味などいろいろな味があります。今日は、ストローの穴... 2024.01.30 給食献立
給食献立 1/29 にんじん にんじんは、一年中お店に出回っていますが、冬が旬の野菜です。にんじんには、β-カロテンがとても多く含まれています。β-カロテンは、油と一緒にとると体の中での吸収率がよくなるので、炒め物などの油を使った料理にして食べましょう。また、β-カロテ... 2024.01.29 給食献立
給食献立 1/25 全国学校給食週間(四日目)献立コンクール入賞メニュー 今日は、名古屋の名物の「きしめん」を紹介します。麺は平らで薄く、なめらかな舌触りとのどごしが特徴です。汁によく絡んで味が染み込みやすく、大変おいしいと言われています。今日は、献立コンクール入賞メニューの『こんこんカレーきしめんの汁』にきしめ... 2024.01.25 給食献立
給食献立 1/24 全国学校給食週間(三日目) 愛知県は農業がとても盛んな県です。トマト煮に愛知県産の大豆、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、カリフラワーを使用しました。また、今日は愛知の米粉が入ったパンです。米粉が入っているので、もちもちとした食感があります。今日の給食には、愛知の食材... 2024.01.24 給食献立
日記 1/24 私立等一般入試と雪 1月23日(火)~25日(木)は、私立等一般入試が行われています。本日も、たくさんの生徒が受験に行っています。 また、今年度初めてグランドに雪が積もりました。天気予報でも注意をするように言われていたので、生徒の皆さんは、時間に余裕をも... 2024.01.24 日記
1年生 1/19 音楽の授業 1、2年生は、音楽の授業において、リコーダーをしています。1年生は「少年時代」、2年生は「威風堂々」を演奏しています。コロナウイルス感染症のため、ほとんどリコーダーを行っていなかったのに、みんな一生懸命に取り組み、演奏していました。苦手な生... 2024.01.24 1年生2年生日記
給食献立 1/23 全国学校給食週間(二日目) 今日は、津島市の食材をたくさん使った献立です。津島市内で生産されている塩麹を唐揚げの下味に使いました。塩麹を使うことで肉がいつもよりやわらかく仕上がります。津島市越津町で栽培が始まり、あいちの伝統野菜に認定されている「越津ねぎ」を、中華スー... 2024.01.23 給食献立
給食献立 1/22 全国学校給食週間(一日目) 22日から26日までは「全国学校給食週間」です。今週は、私たちの住む愛知県と海部地区の、郷土料理や農水産物を取り入れた給食をします。今日は地元の食材「津島麩」が、味噌おでんに入っています。津島麩は、江戸時代から津島市の郷土料理の食材として親... 2024.01.23 給食献立
給食献立 1/19 食育給食の日 今日は食育給食の日です。語呂合わせで、19日の19を「いく」と読み、毎月19日が食育の日となりました。今日の給食は、旬の野菜や愛知県で作られた野菜をたくさん使った献立にしました。その中で、和え物に使っている春菊は、冬を代表する野菜のひとつで... 2024.01.19 給食献立