2023-09

給食献立

9/29 十五夜のお月見

今日は、「十五夜」です。別名を「中秋の名月」といい、旧暦の8月15日の夜に見える月をさします。お月見とは、すすきの穂を飾り、団子を食べながら月を眺め、農作物の豊作祈願と収穫に感謝する行事です。そのため、お米の稲穂に似ているすすきと月に似せた...
NO IMAGE 学校行事

藤浪祭 文化の部

9月27日(水)に藤浪祭 文化の部が行われました。 4年ぶりの保護者の参観の中、少年の主張の発表、学級旗の紹介、クラス合唱、吹奏楽部の発表、生徒会企画が行われました。 どの発表も見応えがありました。その中でも、クラス合唱は今年2...
給食献立

9/28 さつまいも

今日はさつまいもケーキです。さつまいもの原産地は、メキシコを中心とした中央アメリカです。日本には江戸時代に沖縄から伝わり、そのときに薩摩、現在の鹿児島県から日本中に広まったので「さつまいも」と呼ばれるようになったと言われています。さつまいも...
NO IMAGE 学校行事

藤浪祭 体育の部

藤浪祭の1日目 体育の部が無事終了しました。 天候に恵まれ、これまでの練習の成果を全員が精一杯発揮していました。委員会による競技運営も総練習の反省を生かし、準備、指示、後片付けと全てにおいて、成長が感じられました。また、自分の役割以外...
給食献立

9/27 きのこ

きのこ栽培の技術が発達し、今ではきのこを一年中食べることができますが、実は秋が旬の食材です。きのこには、ビタミンDが含まれていて、カルシウムの体への吸収を助けるはたらきがあります。給食ではカルシウムたっぷりの牛乳が毎日つきます。きのこもしっ...
NO IMAGE 学校行事

合唱リハーサル

9月21日(木)に、学年ごとに、本番と同じ順番で、合唱リハーサルを行いました。 これまでブロック練習の時間や学級合唱の練習をこれまでパートに分かれて行ったり、音楽室や教室で歌ってきましたが、体育館で全学級が通して歌うのは初めてでした。...
給食献立

9/26 たまねぎ

たまねぎは、エジプトのピラミッド建設の労働者が大量に消費したと言われており、元気の素として、古くから知られていました。元気の素は、たまねぎの臭み成分で、ビタミンB1の吸収をよくします。また、たまねぎを加熱すると甘くなるのは、この臭み成分が変...
給食献立

9/22 かき玉汁

かき玉汁は、塩や醤油などで味付けしただし汁に、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶いた卵を流し入れて作るとてもシンプルで簡単な料理です。卵をふんわりと仕上げるコツは、卵をよく溶きほぐしておき、菜箸を伝わらせ、少しずつ流し入れ、すぐに火を消すことで...
給食献立

9/21 牛乳

給食には、毎日牛乳がつきますが、残さず飲んでいますか。牛乳には、みなさんの身体の成長に必要な栄養がたっぷりと含まれています。特に、骨や歯を作るカルシウムや、血液や筋肉を作るたんぱく質を多く含んでいます。成長期のみなさんは、給食と、お家でも牛...
NO IMAGE 学校行事

藤浪祭体育の部総練習

9月20日晴天の中、藤浪祭体育の部総練習が行われました。 開会式で次のことを話をしました。 総練習は、全員で本番と同じ流れで練習することです。もちろん、事前にブロックや学年ごとで練習をしていますが、全体で行うとうまくいかないとこ...