教育目標として「自立」と「共生」を掲げる。
「自立」とは、自らの考えに基づいて判断・決定し、責任ある行動を通し、たくましく生きること。
「共生」とは、他者を認め違いを尊重し、「自立」した個人が相互に理解し支え合うこと。
この「自立」と「共生」を基軸に、知・徳・体の調和のとれた人間形成を図るとともに、公共の精神を尊び、自他の敬愛と協力により創造的で活力に満ちた社会の発展に尽くす態度を養っていきたい。
〈めざす生徒像〉
・自ら考え、ねばり強く学び続ける生徒
・自他を大切にし、思いやりのある生徒
・伝統を尊重し、地域と共に生きる生徒