給食献立

NO IMAGE 給食献立

1月21日(火)献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『豆乳味噌シチュー』を紹介します。鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、しめじを、豆乳と白味噌で煮込んだシチューです。白味噌を入れることで、味がまろやかになります。おばあちゃんと一緒に考えてくれた献立です。し...
NO IMAGE 給食献立

1月20日(月)にんじん

にんじんは、一年中お店に出回っていますが、冬が旬の野菜です。にんじんには、「カロテン」がとても多く含まれています。「カロテン」は、油と一緒にとると体の中での吸収率がよくなるので、炒め物などの油を使った料理にして食べましょう。また、「カロテン...
NO IMAGE 給食献立

1月17日(金)食育給食の日

今日は、食育給食の日です。語呂合わせで、19日の19を「いく」と読み、毎月19日が食育の日となりました。今月は19日がお休みなので、今日を食育給食の日とし、旬の野菜や、愛知県でよく食べられているものをたくさん使った献立にしました。五目ごはん...
NO IMAGE 給食献立

1月16日(木)いちご

いちごは、甘くて真っ赤な見た目もかわいいので、大好きな人も多いですよね。そのまま食べても練乳をかけてもおいしく食べられます。いちごには三種類の糖、「ショ糖、果糖、ブドウ糖」が含まれています。それらが協力し合い、とても甘くなり、そのまま食べる...
NO IMAGE 給食献立

1月15日(水)献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『チキンごぼう』を紹介します。ごぼうは少し厚めの斜め切り、鶏肉は一口の大きさに切ります。それらにでんぷんをつけ、油でカラッと揚げます。砂糖、しょうゆ、みりん、酒を鍋で煮立てて甘辛いたれを作ります。そのたれを...
NO IMAGE 給食献立

1月14日(火)ひじき

海の野菜と言われる海藻類は、カルシウムをたくさん含み、3つの色分けでは赤色の食べ物になります。なかでも「ひじき」はカルシウムのほかに、私たちに不足しがちな栄養素を含んでいます。その栄養素は何でしょう? 食物繊維  ②たんぱく質  ...
NO IMAGE 給食献立

1月10日(金)鏡開き

1月11日(土曜日)は鏡開きです。鏡開きは、お正月にお供えした鏡もちを、雑煮やぜんざいにして食(た)べる行事(ぎょうじ)のことです。「切る」という言葉は縁起が悪いとされ、鏡もちは包丁で切らず、たたいて割ります。今日の給食は、鏡もちではありま...
NO IMAGE 給食献立

1月9日(木)朝ごはんを食べよう

寒さに負けず、元気に過ごすためには規則正しい生活と、3回の食事をしっかりとバランスよく食べることが大切です。特に、朝ごはんは1日の始まりの大切な食事になります。朝ごはんを食べることで、体が温まり、頭も活発に働くようになります。そのためには、...
NO IMAGE 給食献立

1月8日(水)たんぱく質

人間の体はおよそ60兆個の細胞からできています。形や働きの似た細胞が集まり組織を作ります。さらに、組織が集まって臓器ができ、人間の体が形作られます。細胞の主な成分はたんぱく質です。たんぱく質は、筋肉や内臓、皮ふ、つめ、髪の毛など体のさまざま...
NO IMAGE 給食献立

1月7日(火)春の七草

みなさん、明けましておめでとうございます。冬休みは楽しく過ごせましたか。 1月7日は、「人日の節句」と言い、春の七草が入ったおかゆを食べ、一年の無事を祈る日です。春の七草とは、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・す...