給食献立 節分 今日は節分献立です。節分といえば「恵方巻」「豆まき」が思い浮かびますが、「いわし」も節分の食べものです。独特の「臭み」がありますが、その臭みには『厄払いの効果がある』と言われているので、焼いたいわしの頭と、葉の尖った柊の小枝を魔除けのために... 2021.02.02 給食献立
給食献立 手を洗おう 食事の前に、手を洗っていますか。人の手には、目に見えない汚れがついています。手洗いの目的は、手から汚れを落とし清潔にすることです。手を洗わずにそのまま食事をすることは、汚れを口に運んでしまうことになります。汚れが口に入ってしまうと、病気にな... 2021.02.01 給食献立
給食献立 調味料 今日は、愛知県で作られる調味料を紹介します。 愛知県は農業がとても盛んな県で、全国的にもキャベツの生産が多いことは有名ですね。野菜の他にもお米や小麦、大豆などの生産が多く、大豆やお米を使った「豆みそ」や「しょうゆ」、「酢」も昔から作ら... 2021.01.29 給食献立
給食献立 食べ物クイズ 今日の給食に使われている食べ物をあててください。 ヒント①池や沼の下にある泥の中で育ちます。 ヒント②おせち料理に使われます。 ヒント③穴の開いた野菜です。 何か分かりましたか。答えは「れんこん」です。れんこんははす... 2021.01.28 給食献立
給食献立 名古屋コーチン 愛知県の特産物である名古屋コーチンは、しっかりした歯ごたえと、コクがある味が楽しめます。今日の給食は名古屋コーチンにしょうがや調味料を漬け込み油で揚げた唐揚げです。また、デザートにういろうをつけました。みなさんはういろうが何から作られている... 2021.01.27 給食献立
給食献立 献立コンクール入賞メニュー 今日は献立コンクール入賞メニューの『はくさいたっぷりクリームシチュー』を紹介します。白菜やじゃがいも、にんじん、ほうれん草、玉ねぎ、しめじと角切りの鮭を一緒に煮込んだシチューです。料理のポイントは、火が通りやすいように野菜を細かく切ることで... 2021.01.26 給食献立
給食献立 全国学校給食週間 24日から30日までは「全国学校給食週間」です。今週は、私たちの住む愛知県と海部地区の 郷土料理や農水産物を取り入れた給食をします。今日は越津ねぎやにんじんなど愛知県の野菜をたくさん使った献立です。越津ねぎは、江戸時代中頃に津島市越津... 2021.01.25 給食献立
給食献立 キャベツ 今日はキャベツを使ったサラダです。キャベツは約2500年前の古代ギリシャ時代から食べていたといわれるほど古くからある野菜の一つです。キャベツは日本各地で作られていて、愛知県は生産量が全国で1位です。キャベツの種類は大きく3つに分けられ、秋の... 2021.01.22 給食献立
給食献立 食品ロス 食品ロスとは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品をいいます。日本の食品ロスの量は年間600万トンを超え、日本人一人当たりが毎日、茶碗一杯分のご飯を捨てているのと同じ量になります。給食でも食べ残しの量を調べています。学校によって違いますが... 2021.01.21 給食献立
給食献立 ねぎ 今日は「ねぎ」についてお話します。ねぎは大きく分けて白い部分の多い「根深ねぎ」と緑色が多い「葉ねぎ」があります。根深ねぎは白ねぎともいい、日光が当たらないように土をかぶせることで白い部分を多く、葉ねぎは土に隠れる部分を少なくして、濃い緑色の... 2021.01.20 給食献立