給食献立

2/6 バランスよく食べて風邪予防

風邪を予防するために、次の3つのことに気を付けましょう。外から帰ったらすぐに手洗いうがいをすること、早く寝て睡眠をしっかりとること、そして好ききらいなくいろいろな食べ物をバランスよく食べることです。特に、たんぱく質とビタミンA、ビタミンCを...
給食献立

2/2 食べ物クイズ

今日のしょうゆラーメンには「なると」が入っています。どのように作られるでしょう。 1.豆腐を凍らせて乾燥させる 2.魚のすり身を蒸して固める 3.餅を焼いて固める 正解は、2番の「魚のすり身を蒸して固める」です。イト...
給食献立

2/1 牛乳

寒くなると、牛乳の飲み残しが多くなります。冷たくて飲みにくいと思っている人もいるかもしれません。しかし、牛乳にはみなさんの身体の成長に必要な栄養素がたっぷり含まれています。特に、骨や歯を作るカルシウムや筋肉を作るたんぱく質を多く含んでいます...
給食献立

1/31 にんじん

にんじんは、一年中お店に出回っていますが、冬が旬の野菜です。にんじんには、「カロテン」がとても多く含まれています。「カロテン」は、油と一緒にとると体の中での吸収率がよくなるので、炒め物などの油を使った料理にして食べましょう。また、「カロテン...
NO IMAGE 日記

令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会について

令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会についての変更が掲載されています。主に参加資格の特例についてです。
給食献立

1/30 食品ロスの話

食品ロスとは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品をいいます。日本の食品ロスの量は年間約600万トン、日本人一人当たりが毎日、茶碗一杯分のご飯を捨てているのと同じ量になります。給食でも食べ残しの量を調べています。学校によって違いますが、多...
給食献立

1/27 全国学校給食週間(5日目) 

学校給食週間の最終日です。今日の味噌おでんは、昔からこの地域で作られている豆味噌で味付けしています。その味噌おでんには、三河湾や伊勢湾で漁獲されたいわしで作られた「つみれ」、また、愛知県豊橋市で生産された「うずら卵」が入っています。うずら卵...
給食献立

1/26 全国学校給食週間(4日目)

今日は、名古屋の名物の「きしめん」を紹介します。麺は平らで薄く、なめらかな舌触りとのどごしが特徴です。汁によく絡んで味が染み込みやすく、大変おいしいと言われています。名前の由来は、雉の肉を入れた「雉めん」からという説や、紀州の人が作ったので...
給食献立

1/25 全国学校給食週間(3日目)

愛知県は農業がとても盛んな県で、全国的にもキャベツの生産が多いことは有名です。今日はサンドイッチバンズパンにハンバーグと一緒にキャベツをはさんで食べてください。ハンバーグの「津島しぐれソース」は、西小の6年生が考えました。甘辛い津島しぐれと...
給食献立

1/24 全国学校給食週間(2日目)

今日は、津島市で生産されている食材を使った献立です。塩麹唐揚げには、塩麹を下味に使用しています。塩麹を使うことで肉がいつもよりやわらかく仕上がります。中華和えの水菜は、津島市内で栽培され、収穫されたものです。中華スープの越津ねぎは、津島市で...