生徒会

9/11(水)文化委員会掲示

本館2階の掲示を文化委員会が張り替えましたので紹介します。今月は学校祭がテーマです。ただいま、体育祭・文化祭の練習をしています。5つのブロックに分かれ、優勝を目材して頑張っています。
PTA活動

9/10(火)PTA学習会

本日、PTA委員総会を行いました。PTA役員さんに来ていただき、ここまでのPTA活動の中間報告と今後の活動計画について話し合いました。その後、「インターネットの安全安心な使い方」と題して東海通信総合局の方に来ていただき、研修会を行いました。...
PTA活動

9/10(火)あいさつ運動

本日、PTAの活動として通学路の清掃活動をしていただきました。その後、生徒会と合同であいさつ運動を行いました。アイキャッチ画像の女性は、9月からマットの代わりに来ていただいているALTのララです。よろしくお願いします。
NO IMAGE 給食献立

9月10日(火)豆乳

豆乳は、ゆでた大豆をすりつぶして絞った時に出る液体です。絞って残ったものが「おから」、豆乳に「にがり」を混ぜると「豆腐」になります。何も無駄にせず、食べられるところが素晴らしいですね。大豆をそのまま食べると消化があまりよくありませんが、豆乳...
NO IMAGE 給食献立

9月9日(月)重陽の節句

今日、9月9日は「重陽の節句」です。昔からこの日には、菊の花をお酒に入れて飲み、健康で長生きすることを願う風習がありました。菊の花は「霊草」と呼ばれ、不思議な力をもつと言われています。そのため「重陽の節句」は、別名「菊の節句」とも言われてい...
NO IMAGE 給食献立

9月6日(金)冬瓜

冬瓜は、夏が旬の野菜です。しかし、漢字では冬と瓜で「冬瓜」と書きます。夏に収穫したものを風通しのよい暗い場所に置いておき、冬の保存食としていたことからこの名前が付けられたと言われています。今日の献立は、「冬瓜の味噌煮」です。冬瓜は、それ自体...
NO IMAGE 給食献立

9月5日(木)食事のマナー

「食事のマナー」と聞くと、なんとなく難しいことのような気もしますが、料理をよりおいしく食べるためや、 一緒に食べる人に不愉快な思いをさせたりしないために必要な作法です。特に、「おもてなしの心」を大切にする日本人は、料理を作ってくれた人や命を...
給食献立

9月4日(水)給食クイズ

16世紀のフランスの王妃マリーアントワネットが広めたと言われる野菜とは次のうちどれでしょう? ①にんじん  ②きゅうり  ③じゃがいも 正解は③のじゃがいもです。フランスで天候が悪く、農作物が収穫できずに困っていた時、ルイ16世...
給食献立

9/3(火)豚肉パワーで元気モリモリ!

豚肉に含まれるビタミンB1という栄養素は、ご飯などに含まれる炭水化物をエネルギーにかえる働きがあります。疲労回復に効果があるので、疲れている人や、運動量の多い人におすすめの食材です。今日は、ビビンバに豚肉が使われています。しっかり食べて、夏...
学校行事

9/2(月)避難訓練

本日、避難訓練を行いました。本年度2回目です。今回は主に地震を想定したものです。いつも通り、静かに素早く避難することができました。生徒たちには次のような話をしました。 災害はいつ起きるかはわかりません。基本は自分の身は自分で守る行動を...