給食献立

NO IMAGE 給食献立

ナゲット

ナゲットとは、「地中にある天然の貴金属の塊」を表す言葉です。チキンナゲットはチキン(鶏肉)とナゲット(塊)を合わせた言葉で、鶏肉を塊のようにして小麦粉を付けて揚げた料理です。 今では、鶏肉だけでなく豆腐や魚などを使ったナゲットがありま...
NO IMAGE 給食献立

よく噛んで食べよう

みなさん、よく噛んで食べていますか。よく噛むとだ液がたくさん出て、消化を助けてくれたり、虫歯の予防にもなったりします。また、よく噛むことによって、食事に時間がかかり、食べ過ぎも防ぎます。30回ほど噛んで食べると体によいとされています。普段か...
NO IMAGE 給食献立

6月29日給食

この日の給食はカレーでした!意味もなく気分が高揚するのは私だけではないはず。 カレーって嫌いな人いるのでしょうか?皆に愛されているメニューですね。さぁ、ようやく給食も通常営業に戻りつつあります。
NO IMAGE 給食献立

本日の献立

本日の給食メニューです。ちょっと寂しいですね。たくさん食べる人にとっては全く物足りないでしょう。でも、仕方がありません。ウイルス感染を考えるとこうならざるを得ません。1日4000食を準備する津島市の共同調理場の方も3月からの度重なる...
NO IMAGE 給食献立

簡易給食

本日から簡易給食が始まりました。献立は「ミルクロールパン・牛乳・いちごプリン」でした。 育ち盛りの生徒にとっては、満足できる量ではありませんが、まずは給食が再開できたことに感謝したいですね。給食の時間では、担任の先生が分配から消毒まで...
NO IMAGE 給食献立

2月28日(金)大根

大根は、日本書紀に載っているほど古くから日本で栽培されていました。秋冬大根・春大根・夏大根と、それぞれ旬があります。春から夏にかけては辛みが強く、秋冬のものは甘味が増します。大根は昔の人にとって『食べる万能薬』と言われており、おなかの調子を...
NO IMAGE 給食献立

2月27日(木)きのこ

きのこは、人工栽培が盛んなため、お店では1年を通して「えのきだけ」や「ぶなしめじ」、「エリンギ」、「しいたけ」などを買うことができます。天然物のきのこは秋から冬にかけて生育し、人工栽培と比べると色や形は全く異なります。今日の給食では香りが良...
NO IMAGE 給食献立

2月26日(火)野菜を食べてかぜ予防

かぜを予防するには、外から帰ったらすぐに手を洗ってうがいをすること、早く寝て睡眠をしっかりととること、そして好ききらいなくいろいろな食べ物をバランスよく食べることが大切です。特に、たんぱく質とビタミンA、ビタミンCをしっかりとると効果があり...
NO IMAGE 給食献立

2月25日(火)献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『ごはんに合う!スタミナたっぷりピリ辛野菜炒め』を紹介します。フライパンにごま油を熱して、にんにく、豚ひき肉、もやし、ニラを炒めて、鶏ガラだし、しょうゆ、塩、こしょうで味付けをしました。ラーメンの具のような...
NO IMAGE 給食献立

2月21日(金)ごぼう

今日のサラダには、ごぼうが入っています。ごぼうには、食物繊維が多く、おなかの中をきれいにしてくれます。ここで、ごぼうに関するクイズです。ごぼうを使った言葉で正しいものは、次の3つの中のどれでしょうか。 ①ごぼう引き ②ごぼう取り ③ご...