給食献立 6/27 チンジャオロース チンジャオロースは、ピーマンと細切りにした肉を炒めた中華料理です。「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は豚肉、「スー」は細切りという意味があります。日本では、ピーマン、牛肉、たけのこを使ったものが多く、中国ではピーマン、赤ピーマン、豚肉を使い... 2023.06.27 給食献立
給食献立 6/26 給食を好き嫌いなく食べましょう 毎日食べている給食について考えてみましょう。みなさんが食べている給食は、健康な体を維持できるように栄養のバランスを考えています。みなさんが給食を残してしまうと、食べ物だけでなく、その食材の栄養も捨ててしまうことになります。これからさらに暑く... 2023.06.26 給食献立
給食献立 6/23 麦ごはん 今日はいつものごはんの中に、麦が入った麦ごはんです。麦には食物繊維がたっぷり入っています。食物繊維は、体の中のいらないものを体の外へ出し、腸をきれいに掃除してくれる働きがあります。また、麦が入ると噛みごたえが増し、よく噛んで食べることができ... 2023.06.23 給食献立
給食献立 6/22 きしめん きしめんは名古屋めしの一つとして有名です。小麦粉と水と塩を練って作る方法はうどんと一緒ですが、うどんと比べて麺が平たく、長いところが特徴です。そのため、ゆでる時間が短くてすみます。また、だし汁やしょうゆの味がよくなじみ、濃い目の味つけを好む... 2023.06.22 給食献立
給食献立 6/21 牛乳 牛乳はお母さん牛が子牛を育てるための飲み物で子牛を育てるための栄養がたくさん入っています。 1頭の牛から1日に出るミルクは、給食で飲む200mℓの牛乳パック何本分でしょうか。 1.約200本 2.約100本 3.約5... 2023.06.21 給食献立
給食献立 6/20 給食当番の身だしなみ 給食当番の仕事は、とても大切です。みんなで安全においしく給食を食べられるように、石けんでしっかりと手を洗い、白衣に着替え、帽子は、髪の毛が出ないように、正しくかぶりましょう。マスクは、口だけでなく、鼻の頭までしっかりとつけましょう。また、給... 2023.06.20 給食献立
給食献立 6/19 愛知を食べる学校給食の日 「愛知を食べる学校給食の日」は愛知県で収穫される農産物・水産物を食べて地域のことをもっと知ろうという日です。あいちの大根葉ごはんは、地元でとれたお米と愛知県産の大根葉を一緒に炊き上げました。めひかりフライのめひかりは蒲郡市で多く水揚げされて... 2023.06.19 給食献立
給食献立 6/16 きゅうり きゅうりの原産地はインドで、約3000年前から栽培されています。緑色が鮮やかで、皮がうすく歯切れのよいきゅうりは、江戸時代の終わりごろに日本に入ってきました。加熱せずにそのまま食べることが多いですが、煮たり、炒めたりしてもおいしく食べられま... 2023.06.16 給食献立
給食献立 6/15 まぐろ まぐろの泳ぐ速さは時速20~30kmといわれています。この速さを維持するには大量な酸素が必要です。まぐろは海水の中で十分な酸素を補給するために口を少し開けながら泳ぎ、エラにふれる海水の量を多くしています。泳いでいないと酸素が足りなくなり、窒... 2023.06.15 給食献立
給食献立 6/14 豆乳 豆乳は、大豆からできています。大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰め、布でこすと豆乳ができます。豆乳には、たんぱく質や鉄分が豊富に含まれています。また、腸内環境を整えるオリゴ糖、ビタミンB群やビタミンEも含まれています。大豆サポニンや... 2023.06.14 給食献立