給食献立

海藻

のり、こんぶ、わかめ、ひじき、もずく、寒天など、私たちの食事には、海藻類がよく登場します。海藻をよく食べているのは、世界の中でも日本と韓国だけだそうです。 海藻は、エネルギーは控えめですが、鉄やカルシウム、カリウム、マグネシウムなど健...
給食献立

豚肉

豚肉に含まれるビタミンB1という栄養素は、ご飯などに含まれる炭水化物をエネルギーにかえる働きがあります。疲労回復に効果があるので、疲れがたまっている人や、運動量が多い人におすすめの食材です。 今日は、ビビンバにたくさん豚肉が使われてい...
給食献立

きのこ

きのこの栽培技術が発達し、今では一年中食べることができますが、実は秋が旬の食材です。日本人は昔から、きのこを食べる時に味だけでなく香りや歯ごたえも楽しんできました。 きのこには、ビタミンDが含まれていて、カルシウムの体への吸収を助ける...
給食献立

オレンジ

果物には、ビタミンやミネラル、ポリフェノールや食物繊維などの成分が多く含まれ、体の調子を整えてくれます。これらの成分は、食事だけではとりにくいものも多いので、果物で補うようにしましょう。ただし、果物にはたんぱく質などの栄養はほとんど含まれて...
NO IMAGE 日記

プロジェクター

夏休みに各教室に1台ずつプロジェクターが設置されました。黒板の上から映すタイプのものですので邪魔になりませんし、タブレットをつなげるだけですぐ映像が映るので簡単です。いいものを設置してくださいました。写真は3年生の理科の授業。電池についての...
給食献立

豆乳

豆乳は、ゆでた大豆をすりつぶし、水を加えて煮詰めた汁を絞った時に出る液体です。絞って残ったものが「おから」です。そして、豆乳ににがりを混ぜると「豆腐」になります。大豆を無駄にせず、全て食べられるところが素晴らしいですね。 大豆は、その...
NO IMAGE 日記

ブロック練習

本日から学校祭のブロック練習が始まりました。3学年が協力して取り組める貴重な時間です。写真は、楽しく練習に参加している様子です。はじめての学校祭となる1年生に3年生が丁寧にやり方を教えている場面が各所で見られました。 まだまだ...
日記

八杯汁

八杯汁は、愛知県の三河地方で古くから作られ、法要やお祝いの席で食べられる精進料理です。一丁の豆腐から、8人分作ることができるということや、あまりにもおいしくて8杯以上おかわりしてしまうことから名付けられたと言われています。 おろし生姜...
給食献立

体力をつけよう

スポーツ選手の中には、「食べることもトレーニングだ」という人もいます。筋力をアップしたり、技を磨いたりすることと同じくらい、食事は大切なものだそうです。 体力をつけるためには、運動だけでなく、栄養と睡眠をしっかりとることが必要です。十...
給食献立

9月が始まりました!

9月に入っても、まだまだ暑い日が続きます。暑い時には、食欲がなくなりますが、夏バテにならないように、なるべくしっかり食事をとりましょう。 給食には、赤色・緑色・黄色の食べ物がバランスよく含まれています。それぞれの食べ物をしっかり食べる...