2年生

2年生

10月19日 学活

本日の2年生の学活は学力コンクール(数学)のテスト勉強と二者懇談でした。 しっかり学習して、今週の金曜日のテストでは全員合格になることを願っています。 また、中学生は学校生活では多くの悩みがあります。その悩みを先生に相談して、快...
NO IMAGE 2年生

2年生 後期の目標

今週からいよいよ後期になりました。12日(月)学活の時間に後期の目標を決めました。「全体の目標」と「その理由→実現するための具体的な方法」を考えました。そのほか「学習の目標」「部活動の目標」を考えました。具体的な方法をしっかり考えることがで...
NO IMAGE 2年生

2年4組 蟻の集団です

学級目標の「蟻(あり)」には、「小さな力でも、みんなで団結すれば大きな敵と戦うことができる」という意味が込められています。 学校生活において、いつも自分たちで時計を見て行動したり、学習にも集中して取り組んだりすることができ、クラス(集...
NO IMAGE 2年生

『2年3組「ひまわり」組!』

10月に入り、いつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきました。 さて、2年3組では、学級目標である「ひまわり」の花を、6月から教室のベランダで育てています。8月初旬から徐々に咲き始め、10月になった今で...
NO IMAGE 2年生

体育祭楽しむぞ!

体育祭に向けて、ブロックでの練習を重ねてきました。前に立ち、一生懸命声をかける3年生の姿は、1・2年生の目にどのように映ったでしょうか。来年、再来年はあなたたちの番です。今後の参考にしていきましょう。 明日は体育祭です。一生懸命な姿を...
NO IMAGE 2年生

2年生学習コンクール

2年生では、総合の時間を利用して第2回学習コンクールが行われました。 第1回目は、社会でしたが、今回は英語です。 写真は、テスト前の様子です。 テストが始まるまで、集中して単語を覚えています。 期末試験が終わってから...
NO IMAGE 2年生

本日の天気は

9月7日(月)朝9時ごろ渡り廊下から武道場を撮影。 雨樋から雨水が滝のように落ちています。 台風10号は九州の西を通過中。 藤浪中にも大粒の雨が横殴りで降り、みるみるうちに視界は白くなりました。 雨樋で集めら...
NO IMAGE 2年生

保健の授業

本日、2年生男子は保健の授業を行いました。 薬物乱用防止についての学習です。 どの生徒もとても集中して学習できました。来週は期末試験が始まります。 暑い日が続きますが、勉強にしっかりと取り組みましょう。
NO IMAGE 2年生

2年生学年委員の取り組み

7月20日~9月9日の各クラスの重点目標は以下のとおりです。 1 組 重点目標 目標達成のために 時計を見て、時間を守って行動しよう 一人ひとりが時計を見て、座っていない人に声をかける。 2 ...
NO IMAGE 2年生

2年生 給食の時間に聞こえる元気な声

「次の列の人―!給食を取りに来てください!」 「まだ給食が残ってます!おかずが食べられる人は、どんどんおかわりしてください!」 2年生の廊下では、今日も元気のいい声が聞こえます。毎日張り切ってクラスの仲間に声をかけるその姿からは...