NO IMAGE 2年生

2年1組紹介

 2年1組の紹介です。明るい生徒が多く、休み時間には友達と話している生徒もよく見られます。授業時間と休み時間のメリハリをつけるために、ここまで時間についてはよく指導されてきましたが、今ではほとんどの生徒が時間に気を付けて行動できるようになり...
NO IMAGE 日記

陸上競技リレー

今、1年生の体育の授業では、リレーを行っています。最近は気温が高くなる日もあり、大型扇風機をつけたり、水分補給タイムを定期的に設けたりして、熱中症対策をしながら取り組んでいます。写真は、1年2組の体育の授業の様子です。リレーのポイントである...
日記

第3回保健委員会

6月18日(金)7時間目は第3回委員会の時間でした。保健委員会では身体測定や視力検査、歯科検診等の結果を分析し、今後、保健委員会でできる活動や家での取り組みについて話し合いました。みんな真剣に考え、前向きな意見もたくさん出ました。今日の委員...
給食献立

愛知を食べる学校給食の日

「愛知を食べる学校給食の日」は愛知県や地元で採れる農産物を食べて地域のことをもっと知ろうという日です。ごはんは、弥富市のお米で、れんこんサンドフライには愛西市のれんこんが使われています。給食の牛乳や、うま塩キャベツのキャベツ、トマトとたまご...
NO IMAGE 日記

生徒議会

本日、6限後、委員会の時間に生徒議会が行われました。 来週の月曜日にブロック抽選会と結団式があり、学校祭に向けての準備が始まります。すでに合唱曲も決まっています。生徒会の皆さん・議員の皆さんを中心に元気でよりよい学校祭を作り上げていっ...
NO IMAGE 日記

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

この度、愛知県知事から以下のメッセージをいただきました。そのまま掲載します。 ②知事からのメッセージ
給食献立

手作りふりかけ

今日のふりかけは調理員さんが手作りのものです。しらすをお酒で炒めて臭みや水分を飛ばし、ゆかり粉とごまを加えて完成です。お家では、とても簡単に作ることができますが、給食では大変な作業です。調理員さんは、大きな釜でしらすが焦げないように、大きな...
NO IMAGE 3年生

3-1高校調べ

3-1は学習に対して意欲的に取り組む子が多く、授業でたくさん手が挙がったり、自習の時間には黙々と学習を進めたりすることができます。卒業後、一人一人の進路は異なりますが、「受験生」として、みんなで勉強を頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 ...
給食献立

果物

果物には、ビタミンやミネラル、ポリフェノール、食物繊維などの成分が多く含まれ、体の調子を整えてくれます。これらの成分は、食事だけではとりにくいものも多いので、果物で補うようにしましょう。ただし、果物には、たんぱく質などの栄養はほとんど含まれ...
給食献立

ひじき

ひじきは海藻の仲間です。生のひじきは渋みが強いためそのまま食べることができません。採取したひじきを鉄鍋で3~4時間ゆでて、干したものが売られています。調理するときは、水につけて戻してから使います。ひじき自体には海藻らしい風味はあまりないので...