給食献立 10/10 目の愛護デー 10月10日は、「目の愛護デー」です。今日は、目に優しい食べ物や、栄養について紹介します。かぼちゃや小松菜、にんじんなどの色の濃い野菜にはビタミンAがたくさん含まれています。ビタミンAは、目の内側の「網膜」という部分の材料になったり、目のう... 2023.10.10 給食献立
日記 後期スタート! 3連休が明けた10月10日(火)、後期がスタートしました。 校長先生からは、この機会に今一度、自分自身の生活について振り返って考えることについて、お話しがありました。 1・2年生はあと101日で今の学年を終え、3年生はあ... 2023.10.10 日記
学校行事 令和5年度後期生徒会役員選挙 立会演説会 10月6日(金)7限、令和5年度後期生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。 今回の選挙では会長・会計が定員のため無投票当選、副会長・書記が投票となりました。 次代の藤浪中を担う1・2年生が8名立候補し、立会演説を行いました。... 2023.10.06 学校行事生徒会
給食献立 10/6 きのこ 今日の米粉カレーには、今の季節においしいきのこがたくさん使われています。しめじ、エリンギ、たもぎだけはそれぞれ形も味も異なります。きのこには、ビタミンDがたくさん含まれていて、カルシウムの吸収を助けてくれるはたらきがあります。給食では毎日、... 2023.10.06 給食献立
2年生 2年生マナー講座 昨年度に引き続き、今年度もタカイエンタープライズ(株)より高井様、服部様をお招きし、2年生を対象にマナー講座を行いました。 モスバーガーの新人研修で実際に使用される映像を見て、働く上で大切なこと、心がけるべきことを学びました。生徒たち... 2023.10.06 2年生
給食献立 10/5 ちゃんこ汁 おすもうさんが作るすべての料理のことを「ちゃんこ」といいます。朝の稽古が終わったら、「ちゃんこ番」という料理当番が作った「ちゃんこ鍋」をみんなで食べます。すもうは、土俵に手をつくと負けてしまうことから、手を地面につけて歩く牛や豚肉よりも、鶏... 2023.10.05 給食献立
給食献立 10/4 焼きそば 日本で焼きそばが広まったのは、終戦直後です。食べ物のない時代にキャベツなどで量を増やし、ソースで味付けしたものを販売したのが最初だといわれています。その後、日本各地に広まり、現在では「富士宮焼きそば」や、「ひるぜん焼きそば」などのご当地焼き... 2023.10.04 給食献立
給食献立 10/3 赤じそ粉 赤じそは、大葉の仲間で赤紫色の葉のものを指します。大葉に比べてえぐみが強いため、そのままで食べることはあまりありません。梅干しなどの漬け物に入れたり、シロップに漬けてしそジュースにしたりして食べられます。今日の手作りふりかけに入っている赤じ... 2023.10.03 給食献立
給食献立 10/2 切干大根 切干大根はその名前の通り、細く切った大根を天日で干した大根です。干すことで、保存性を高めることができます。また、栄養価も高くなり、カルシウムや鉄などが豊富です。中でも食物繊維が豊富で、お腹や肌の調子を整えるはたらきがあります。生の大根とは、... 2023.10.02 給食献立
給食献立 9/29 十五夜のお月見 今日は、「十五夜」です。別名を「中秋の名月」といい、旧暦の8月15日の夜に見える月をさします。お月見とは、すすきの穂を飾り、団子を食べながら月を眺め、農作物の豊作祈願と収穫に感謝する行事です。そのため、お米の稲穂に似ているすすきと月に似せた... 2023.09.29 給食献立