給食献立 11/22 はし 世界では、食事の時に「手で食べる文化」と「はしを使う文化」、「ナイフとフォークを使う文化」の3つに分かれます。はしを使う国は日本の他に、中国や韓国、ベトナムなどがあります。中国では、はしの先まで同じ太さで長いものが多く、韓国では金属製のはし... 2023.11.22 給食献立
給食献立 11/21 和食献立の日 3日後の11月24日は『和食の日』で、日本の伝統的な食文化について見直し、和食文化の大切さを考える日です。和食は、『一汁三菜』と呼ばれるごはん・おかず・汁物という組み合わせが基本の形になります。また、昆布や鰹節、煮干し、干ししいたけなどの食... 2023.11.21 給食献立
3年生 11/20 3年生入試に向けて 今週、三年生は三者懇談があります。ここで、私立・専修学校の受験校を選択・決定します。 いよいよ入試に向けて本格的に動いていく時期になりました。 本日の朝礼後、面接の心構え、基本的な所作についてDVDの映像をみて全体で確認しました... 2023.11.20 3年生
給食献立 11/17 食育給食の日 今日は、今月の野菜の『白菜』を紹介します。白菜は冬に旬を迎える野菜です。冬場は、葉が凍らないように、太陽の光を浴びて作ったでんぷんを糖に変えます。そのため甘みが強くなります。また、味にくせがないので、様々な料理に使うことができます。今日は、... 2023.11.17 給食献立
2年生 2年生職場体験学習 11月15日(水)~17日(金)に、2年生が職場体験学習を行っています。 35事業所に分かれて仕事を体験し、働くことの意義や意味を、事業所で働く人たちの仕事に関わる態度や考え方を学んでいます。 毎朝、出発チェックをして、持ち物の... 2023.11.16 2年生日記
給食献立 11/16 きしめん きしめんは名古屋めしの1つとして有名です。小麦粉と水と塩を練って作る方法はうどんと一緒ですが、うどんと比べて麺が平たく、長いところが特徴です。そのため、ゆでる時間が短くてすみます。また、だし汁やしょうゆの味がよくなじみ、濃い目の味つけを好む... 2023.11.16 給食献立
給食献立 11/14 れんこんチップス 給食で大人気のれんこんチップスは、お家でも作ることができます。れんこんを洗い、皮をむき、3㎜くらいの厚さの輪切りにし、キッチンペーパーなどで水気をふきとります。次に揚げ物用の鍋に油を入れて160℃くらいまで温めます。そこにれんこんを入れて、... 2023.11.14 給食献立
日記 11/13 1年生校外学習 本日、1年生は校外学習としてリトルワールドへ行ってきました。園内では、班行動をして、クイズ形式のウォークラリーをしたり、各所にあるスタンプラリーを集めたりして世界の文化や生活様式を学びました。少し肌寒い日でしたが、生徒は元気一杯、楽しんで時... 2023.11.13 日記
2年生 2年生心肺蘇生法講習 11月8日(水)、9日(木)に、2年生が津島市消防本部、消防団の皆様を招いて、心肺蘇生法講習会を行いました。第1次救命措置を必要とする人に遭遇した場合の応急処置として、心肺蘇生法やAEDの使用方法などを実習を通して学びました。自分にできるこ... 2023.11.13 2年生学校行事日記
日記 赤い羽根共同募金 赤い羽根共同募金は、戦後間もない昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まったものです。現在は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良く... 2023.11.13 日記生徒会