1年生 1年学年レクレーション 10月23日(金)の5・6時間目に1年生の学年レクレーションを行いました。 前半のクラス対抗のムカデ競争では、4人一組になり、リレー形式で担任の先生に段ボールで作ったパズルのピースを運んでいきました。 完成したパズルがこ... 2020.10.26 1年生
給食献立 鰆の西京焼き 今日の献立の「鰆の西京焼き」は家でも簡単に作ることができます。西京味噌とみりん、砂糖を混ぜたものを魚に塗ってしばらく置いてから、焦がさないよう、弱火で焼きます。甘みのある西京味噌は魚をしっとりと柔らかくしてくれる効果があります。最近は食文化... 2020.10.26 給食献立
給食献立 がんもどき がんもどきは、元々は精進料理で、肉の代用品として作られた食べ物だと言われています。水気を絞った豆腐に、にんじん、ごぼうなどの野菜を混ぜて、丸く形を整えて油で揚げたものです。 今日はがんもどきを、豚肉や大根、里芋といった野菜と一緒に煮込... 2020.10.23 給食献立
給食献立 水菜 水菜は別名「京菜」とも呼ばれ、京都で古くから栽培されていた「京野菜」のひとつです。一年中食べられますが、京都では「水菜が店に並ぶようになると冬本番」と言われるくらい、本来は寒さが厳しくなる頃が旬の野菜です。サラダや鍋の具材、漬物など、色々な... 2020.10.22 給食献立
給食献立 レーズン レーズンは、原料となるぶどうを天日干しにし乾燥させて作ったもので、干しぶどうとも呼ばれます。 生のぶどうと同じで、抗酸化作用のあるポリフェノールやアントシアニンという成分を多く含んでいるため、ガンや動脈硬化を予防します。また、レーズン... 2020.10.21 給食献立
3年生 校外学習! GO TO ナガシマ! 3年生は、10月20日(火)に修学旅行の代替として、ナガシマリゾートに行きました。朝からバッチリ、おしゃれなファッションで登校してきた3年生のみんなからは、「1日しかない分、全力で楽しんでやろう!」という意気込みを感じました。平日ということ... 2020.10.21 3年生
給食献立 たんぱく質 人間の体はおよそ60兆個の細胞からできています。形や働きの似た細胞が集まり組織を作ります。さらに、組織が集まって臓器ができ、人間の体が形作られます。細胞の主な成分はたんぱく質です。たんぱく質は、筋肉や内臓、皮膚、爪、髪の毛など体の様々な部位... 2020.10.20 給食献立
2年生 10月19日 学活 本日の2年生の学活は学力コンクール(数学)のテスト勉強と二者懇談でした。 しっかり学習して、今週の金曜日のテストでは全員合格になることを願っています。 また、中学生は学校生活では多くの悩みがあります。その悩みを先生に相談して、快... 2020.10.19 2年生
給食献立 食育給食の日 今日は、これから旬を迎える「れんこん」を紹介します。れんこんの両端を落として中をのぞくと反対側が見えますね。そのため、「先が見える」ということで昔から縁起の良い食材として親しまれてきました。 れんこんは出回る時期によって特徴があります... 2020.10.19 給食献立
日記 家庭防災の日 18日、第3日曜日が家庭防災の日でした。 昨日の夜中、地震が起きて目が覚めてしまった人も多いのではないでしょうか。 この機会にもう一度、防災について考えてみましょう。10月は、「身近な地域の防災訓練に参加して、地域住民と共助につ... 2020.10.19 日記