NO IMAGE 給食献立

1月23日(木)越津ねぎ

越津ねぎは、緑色の葉も白根の部分も、やわらかく甘みのあるねぎです。江戸時代中頃に津島市越津町で栽培されはじめ、徳川幕府への献上品として扱われていました。今では愛西市や一宮市などでも栽培されています。また「あいちの伝統野菜」にも認定されていま...
NO IMAGE 給食献立

1月22日(水)献立作成について

みなさんは、献立を考えたことがありますか。学校給食では、栄養のバランス、味付け、調理時間、費用、好み、旬などはもちろん、地元の食材、行事や伝統食なども取り入れています。また、さまざまな食材、調理方法、を体験することも考えています。そのため、...
NO IMAGE 給食献立

1月21日(火)献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『豆乳味噌シチュー』を紹介します。鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、しめじを、豆乳と白味噌で煮込んだシチューです。白味噌を入れることで、味がまろやかになります。おばあちゃんと一緒に考えてくれた献立です。し...
NO IMAGE 給食献立

1月20日(月)にんじん

にんじんは、一年中お店に出回っていますが、冬が旬の野菜です。にんじんには、「カロテン」がとても多く含まれています。「カロテン」は、油と一緒にとると体の中での吸収率がよくなるので、炒め物などの油を使った料理にして食べましょう。また、「カロテン...
NO IMAGE 給食献立

1月17日(金)食育給食の日

今日は、食育給食の日です。語呂合わせで、19日の19を「いく」と読み、毎月19日が食育の日となりました。今月は19日がお休みなので、今日を食育給食の日とし、旬の野菜や、愛知県でよく食べられているものをたくさん使った献立にしました。五目ごはん...
部活動

座禅の会 男子卓球部

今日は、男子卓球部が座禅の会に参加しました。30名近い大所帯で堂内はいっぱいになりましたが、一人もしゃべる人はおらず静かな雰囲気で座禅に集中することができました。 その後、お茶とお菓子をいただきましたが、この場ではほっとしたのか元気い...
NO IMAGE 給食献立

1月16日(木)いちご

いちごは、甘くて真っ赤な見た目もかわいいので、大好きな人も多いですよね。そのまま食べても練乳をかけてもおいしく食べられます。いちごには三種類の糖、「ショ糖、果糖、ブドウ糖」が含まれています。それらが協力し合い、とても甘くなり、そのまま食べる...
NO IMAGE 給食献立

1月15日(水)献立コンクール入賞メニュー

今日は献立コンクール入賞メニューの『チキンごぼう』を紹介します。ごぼうは少し厚めの斜め切り、鶏肉は一口の大きさに切ります。それらにでんぷんをつけ、油でカラッと揚げます。砂糖、しょうゆ、みりん、酒を鍋で煮立てて甘辛いたれを作ります。そのたれを...
生徒会

1/14(火)校内掲示

文化委員会が本館2階の掲示を張り替えたので紹介します。今月のテーマは、新年と成人式です。
NO IMAGE 給食献立

1月14日(火)ひじき

海の野菜と言われる海藻類は、カルシウムをたくさん含み、3つの色分けでは赤色の食べ物になります。なかでも「ひじき」はカルシウムのほかに、私たちに不足しがちな栄養素を含んでいます。その栄養素は何でしょう? 食物繊維  ②たんぱく質  ...