給食献立 食育給食の日 今日は食育給食の日です。語呂合わせで、19日の19を「いく」と読み、毎月19日が食育の日となりました。今日の給食は、旬の野菜や愛知県で作られた野菜をたくさん使った献立にしました。また、ひきずりに使っている名古屋コーチンは愛知県から無料でいた... 2021.01.19 給食献立
給食献立 キムチ キムチは韓国の代表的な漬物です。野菜の収穫が少ない寒い冬にも野菜を食べられるように作られました。韓国では家で手作りされ、それぞれの家庭の味があります。キムチは辛いというイメージがありますが、発酵によってうまれる独特の風味やうま味があるので、... 2021.01.18 給食献立
給食献立 わかめ 今日の白みそ汁にはわかめが入っています。日本は周りが海に囲まれているので、昔からわかめ、昆布、ひじき、のりなどの海そうをたくさん食べてきました。海そうは海の底で波にゆられながら生えています。海そうは太陽の光の当たり方によっていろいろな色があ... 2021.01.15 給食献立
給食献立 献立作成について みなさんは、献立を考えたことがありますか。学校給食では、栄養のバランス、味付け、調理時間、費用、好み、旬などはもちろん、地元の食材、行事や伝統食なども取り入れています。また、さまざまな食材、調理方法を知ってもらいたいと考えているので、苦手な... 2021.01.14 給食献立
給食献立 食べ物クイズ 今日の給食に使われている食べ物をあててください。 ヒント①夏のおわりに種を植えて冬にとれる食(た)べ物(もの)です。 ヒント②給食にほとんど毎日出てくる野菜です。 ヒント③根の部分を食べる野菜でオレンジ色をしています。 ... 2021.01.13 給食献立
給食献立 いわし 今日の汁には、いわしのつみれが入っています。つみれは魚のすり身やひき肉を練ってひと口大の大きさにすくい取ったもので、おでんや鍋などの料理によく使われます。いわしは漢字で魚へんに弱いと書きます。いわしは鮮度が落ちるのが早い魚なのでこのように書... 2021.01.12 給食献立
給食献立 鏡開き 毎年、1月11日は鏡開きです。鏡開きは、お正月にお供えした鏡もちを、雑煮やぜんざいにして食べる行事のことです。「切る」という言葉は縁起が悪いとされ、鏡もちは包丁で切らず、たたいて割ります。 今日の給食は、鏡もちではありませんが、丸いお... 2021.01.08 給食献立
給食献立 朝ごはんを食べよう みなさん、明けましておめでとうございます。冬休みは楽しく過ごせましたか。寒さに負けず、元気に過ごすためには規則正しい生活と、3回の食事をしっかりとバランスよく食べることが大切です。特に、一日の始まりである朝ごはんは、大切な食事になります。朝... 2021.01.07 給食献立
給食献立 冬の健康 今年最後の給食は、和食の献立です。 沢煮椀の「沢」は、たくさんという意味で、豚肉やごぼう、にんじん、大根などの食材を千切りにした具だくさんの汁のことを言います。 今日で令和2年の給食が終わり、楽しい冬休みが始まります。冬休み中は... 2020.12.23 給食献立
給食献立 クリスマス献立 今日は、クリスマス献立です。 少しスパイシーな味つけの手作りフライドチキンと、クリスマスツリーの飾りのような赤や緑の野菜や食材を使ったカラフルサラダやポトフです。楽しい気分になってもらえたらと思います。また、デザートは、いちごゼリーで... 2020.12.22 給食献立