NO IMAGE 日記

秋の訪れ

ずっと厳しい残暑が続いていましたが、今日は一転して過ごしやすい気候になりました。 ようやく秋の訪れを実感することができたように思います。 暑さが和らいだため、体育祭のブロック練習を運動場で行うことができました。 「玉入れ」の練習で...
NO IMAGE 日記

藤浪祭 ブロック練習

藤浪祭に向けてのブロック練習が行われました。 「玉入れ」と「白馬の王子様」の練習をしていました。 3年生がリーダーとなり、練習を運営している様子が見られました。 「タイミングを合わせて玉を投げ入れよう」「馬になる人は跳びやすいよう...
NO IMAGE 日記

藤浪祭、練習開始

藤浪祭に向けての練習がスタートしました。 3年生の大縄跳びの練習の様子です。 3年生ともなると、去年までの経験を生かしてお互いに声を掛け合ったり、 リーダーが全体を見て跳ぶタイミングを合わせるなど、自分たちで練習を工夫して改善...
NO IMAGE 日記

藤浪祭に向けて

第2回定期試験を終えて、結果を返却しました。 成果が発揮された人、望んだ結果には届かなかった人、それぞれのとらえがあると思います。 一番大切なことは、結果を受け止め、何が良かったのか、何が不十分だったのかを分析し、 これか...
NO IMAGE 日記

令和7年度後期生徒会役員選挙・立会演説会

本日6時間目に後期生徒会選挙・立会演説会を実施しました。 立合演説会では、立候補者がそれぞれの立場で、自分に何ができるのか、これからの藤浪中をどうしていきたいかを懸命に考え、生徒1人ずつに語りかけるようにスピーチをしていました。 ...
NO IMAGE 日記

第2回定期試験を終えて

昨日と本日で第2回定期試験を実施しました。 今回は5教科に加えて、技術・家庭科・美術・音楽・保健体育も試験を行いました。 「数学は80点はいけたかな?」「家庭科の問題、勉強したところが出た!」などの声が聞こえ、 生徒たちは...
NO IMAGE 日記

【連絡】本日(9月5日)の第2回定期試験の対応について

本日の第2回定期試験は予定通り行います。 よろしくお願いいたします。 ※居住する地域の災害の状況及び気象・通学路の状況等により、安全に登校できない場合は、保護者の方の判断で自宅待機としてください。その場合は、学校まで連絡をお願い...
NO IMAGE 日記

夏休み終了!

長かった夏休みも終わり、学校が再開しました。 夏も終わり、秋の訪れを感じる気候…には、まだまだ遠い気がしますが、 季節は間違いなく秋です! 本日は防災訓練を行いました。生徒には4時間目と伝えましたが、 予告な...
NO IMAGE 日記

来週からは…

夏休み最後の週になりました。来週からは9月になり、学校が再開します。 藤浪中学校の生徒の皆さん、宿題は終わりましたか? 生活習慣は整えていますか? 来週から元気に学校生活を送ることができるように心身ともに準備をしておきまし...
NO IMAGE 日記

【現職教育 理科部会】8月27日(水)の理科作品展・理科教室の実施について

本日(8/27)の理科作品展・理科教室は、予定通り開催します。 ※本日の開催時間は、以下の通りです。 場所は、津島児童科学館です。 理科作品展   9:30~11:30 理科教室    9:30~11:30 プラネタ...