日記 夏の出校日 本日8月20日は出校日でした。 生徒たちは友人や先生との久しぶりの再会に喜んでいる様子や 久しぶりの早起きをしたのか、少し眠そうな様子の生徒など 色々な姿が見られました。 朝礼では、夏休みに行われた部活動の大会の表彰... 2025.08.20 日記
日記 学級旗作成 藤浪中学校の皆さん。夏休み、充実していますか? 暑い日々が続いていますが、その暑さを吹き飛ばすようなアツい気持ちがこもった学級旗の作成が行われました。 各クラスでデザインやレイアウト、配色に工夫を凝らしながら個性あふれる世界に1... 2025.08.19 日記
部活動 愛知県コンクール 吹奏楽部 8月7日(木)に、豊田市民文化会館において、愛知県吹奏楽コンクールが行われました。 西尾張大会で県大会への出場を決めた吹奏楽部は、約2週間、県大会へ向けてさらに練習に励み、当日を迎えました。 会場は広く、地区予選を突破した学校ば... 2025.08.08 部活動
日記 卓球部 津島市民大会に参加しました!! 8月3日(日)、津島市文化会館にて、津島市民大会卓球の部が開催されました。藤浪中学校からは男子23名、女子7名が出場し、1年生にとっては初めての公式戦でした。最後の試合まで声援を送り、がんばることができました。結果は、女子が1位、2位、3位... 2025.08.08 日記
日記 TPP大会参戦!!! 8月5日(火)、津島市文化会館でTPP(津島プログラミングプロジェクト)大会が開催されました。TPP大会では津島市内の各小中学校から1チームずつ出場し、出された課題を解決させるためのプログラムを作成し、実行をして、競い合いました。 本... 2025.08.05 日記
日記 尾張名古屋大会 弓道部 7月24日(木)に、日本ガイシスポーツプラザ弓道場で、弓道の尾張名古屋大会が行われました。 ほとんどの生徒が中学校へ入学してから初めて弓道をはじめ、直径36㎝の的に、28m離れた距離から矢を放ち、当てます。基本練習を何か月も行い、初め... 2025.07.29 日記
日記 西尾張大会 吹奏楽部 愛知県吹奏楽コンクール 西尾張地区大会 中学校の部が行われました。本校はB編成の部に出場し、「女化稲荷月朧夜 ~狐の恩返し伝説による幻想曲~」を演奏しました。物語の幕開けを告げる鮮烈なアンサンブルから始まり、母狐のうたい、子狐たちの戯れ、お... 2025.07.29 日記
日記 西尾張大会 卓球部男子 7月23日(水)団体戦、24日(木)個人戦が、いちい信金アリーナーで行われました。 団体戦では、どの試合においても、最後まであきらめず、追い込まれた時も焦らず考え、練習の成果を発揮していました。中でも、仲間のプレーに対して、点を取るた... 2025.07.29 日記
日記 明日から夏休み♪(朝礼・学年集会) 明日から夏休みが始まります。 楽しみにしている生徒の皆さんも多いと思います。(先生たちは夏休み中も仕事をしていますよ。) 40日以上ある夏休みをより実りあるものにするため、また、安全に生活を送るために、心掛けてほしいことを朝礼や... 2025.07.18 日記
日記 中学校総合体育大会5日目(バレー部) 7月12日(土)に、甚目寺総合体育館において、バレー部の大会が行われました。 キャプテンを中心に、積極的にサービスやスパイク、ブロックに挑み、相手の攻撃ボールを懸命に拾う姿に、何度も拍手や歓声があがっていました。 日々の練習の成... 2025.07.14 日記