2年生

NO IMAGE 2年生

自然教室1日目④カレー作り

説明書きはあるものの…なかなか思うようにはいかず…試行錯誤しながら、班員と協力してカレーを作っています。無事に夕食にありつけるかな?
NO IMAGE 2年生

自然教室1日目③入園式

バスは予定通りの時間に郡上八幡自然園に到着し、入園式を行いました。 午前中の雨も止み、日差しが強くなってきました。
NO IMAGE 2年生

自然教室1日目②美山鍾乳洞&食品サンプル作り

予定より少し遅れましたが、美山鍾乳洞に到着しました。これから2クラスずつに分かれて活動します。 普段の学校生活ではできない、貴重な体験の連続です。
NO IMAGE 2年生

自然教室1日目①出発式

出発式を行なっています。まもなく出発です。
NO IMAGE 1年生

授業参観・進路説明会 部活動懇談

5月26日(木)5・6限 授業参観 進路説明会   部活動懇談   悪天候のため、残念ながら部活動参観は中止とさせていただきましたが、多くの保護者の皆様に足をお運びいただきました。ありがとうございました。
NO IMAGE 2年生

2年 薬物乱用防止教室

津島警察から講師の先生に来ていただき、薬物乱用防止教室を実施しました。 DVD視聴をした後、実際に薬物乱用した人の実際の様子等のお話を聞き、薬物を乱用することの恐ろしさを実感しました。また、薬物標本やパネルなども見せていただきました。...
NO IMAGE 2年生

2年生心肺蘇生法講習会

2年生は、18・19日で心肺蘇生法講習会を行いました。津島市消防局から講師の方をお招きして、密を避けるため学級ごとに体育館で行いました。訓練用人形、訓練用AEDを用いて、胸骨圧迫とAEDの使用法を実習しました。それぞれの班が場面設定をし、真...
NO IMAGE 2年生

2年4組

生活習慣病予防講座がありました。 1週間朝食と睡眠時間を記入した上で、朝食を摂ることの大切さや、いつ寝ていつ起きるのがよいのか、なぜそれをしなければいけないのかを学ぶよい機会となりました。終わりには、これからの生活習慣について、おのお...
NO IMAGE 2年生

2年3組

2年3組の紹介です。このクラスの良いところは、周りの状況を見て、人のために動ける人が多いことです。先日行われた自然教室でも、ひとりひとりが自分の仕事を確認し、行動することができました。そういったところからも、2年生になってからの成長がみられ...
NO IMAGE 2年生

2年2組紹介

2年2組は「楽しむときは楽しむ、真剣なときは真剣に」をモットーに4月から生活してきました。初めこそ休み時間の過ごし方を注意される場面がありましたが、最近では落ち着いて過ごせるようになりました。これも、一人ひとりがクラスのために何ができるのか...