NO IMAGE 日記

授業参観・PTA総会

令和7年度、初めての授業参観が行われました。 保護者の方々にあたたかく見守っていただいた中 生徒は真剣に前向きな気持ちで授業に参加していました。 また、授業参観後のPTA総会、学年PTAにも多くの方にご参加いただきました。...
NO IMAGE 日記

朝礼(学級委員認証・人権講話)

学級委員の認証を行いました。一人一人が名前を呼ばれたときの 「はい!」という凛とした返事から、リーダーとしての決意と頼もしさを 感じました。それぞれの個性あふれる素晴らしいクラスを創っていってくれることを 期待しています。...
NO IMAGE 日記

〜~〜 Pのつぶやき㊴完 〜〜~

みなさん、こんにちは。 前藤中P会長です。 本日は令和7年度PTA総会にご参加くださり、そして令和6年度の常任委員の活動を見届けていただきありがとうございました。また、みなさんに令和7年度の新常任委員のメンバー紹介もできました。...
NO IMAGE 日記

部活動見学

1年生が部活動見学を行いました。 自分が3年間、どの部活でがんばっていくか、真剣な表情でそれぞれの部活動を見学しました。 2・3年生の先輩たちも心なしかいつもより張り切っていたかもしれません。 どの部活動でも先輩らしい姿が...
NO IMAGE 日記

生徒総会

6時間目に生徒総会を行いました。 各委員会の活動紹介や部活動の紹介を行いました。 「生徒が自分で考えて学校を創り上げていく」 「生徒が自分で何をしていきたいかを自分で決めていく」 発表した人も聞いていた人も前向きな気持ち...
NO IMAGE 生徒会

【データ】令和7年度生徒総会

令和7年度生徒総会 生徒総会委員会(PDFデータ) 生徒総会部活動紹介(PDFデータ)
NO IMAGE 日記

1年生の授業風景

入学式から約1週間。中学校での生活について話を聞いたり、学級での係の仕事決めをしたりしました。そして先日、学力診断テストが実施され、今週からやっと授業が始まりました。 今日の1時間目には、理科の授業や数学の授業が行われていました。 ...
NO IMAGE 日記

避難訓練(火災発生時)

「南館2階調理室から火災発生」を想定して避難訓練を行いました。 生徒たちは落ち着いた様子で、訓練に取り組んでいました。 いつ起こるか分からない災害に直面したとき、自分の命を守る ことができるように今年度も訓練を積み...
NO IMAGE 日記

〜~〜Pのつぶやき㊳出会い~〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 4月、新たな生活のスタート。本日は令和7年度入学式が行われました。 夢と希望とちょっとの不安を抱いた新1年生の初々しい姿を見て、我が子の入学式を思い出します。懐かしいです‥そん...
NO IMAGE 日記

令和7年度の始まり!

桜が美しく彩りを添える晴天の中、入学式・着任式・始業式が行われました。 今年度は88名の新たな仲間を迎え、総勢309名となりました。 生徒たちは多くの期待と緊張の中で、新たな生活がスタートしました。 新しい...