みなさん、こんにちは。
藤中P会長です。
4月、新たな生活のスタート。本日は令和7年度入学式が行われました。
夢と希望とちょっとの不安を抱いた新1年生の初々しい姿を見て、我が子の入学式を思い出します。懐かしいです‥そんな門出に来賓として参列させていただき身が引き締まる思いでした。ご入学おめでとうございます。そして、ようこそ藤中へ!
《生徒のみなさん》自分らしく楽しい3年間を過ごしてくださいね。
《保護者のみなさん》困ったことや心配なことがあったら先生方に聞くのはもちろんですが、同じ思いや経験をしている『同じ保護者』との横のつながりもなかなかいいものですよ。お互い分かり合えたり先輩ママさんや先輩パパさんからアドバイスを聞くこともできます。
そんなご縁を結ぶ場にぜひPTA研修や活動を活用してください!クラス・学年の垣根を超えてきっと素敵なご縁が見つかると思います。
新しい環境になると共に私のこの「Pのつぶやき」もそろそろお別れの時間が近づいてきました。令和6年度常任委員の活動も4月21日の総会で終了、そして令和6年度常任委員は解散となります。総会では今年度の担任紹介もあります。(今年は先生方がどんな自己紹介をされるのでしょうか?楽しみですね〜!先生方のハードルを上げてみました)
お忙しいとは思いますが、ぜひPTA総会にご参加していただけると嬉しいです!!最後にみなさんにお会いできることを楽しみにしております。