部活動

部活動

座禅の会 男子卓球部

今日は、男子卓球部が座禅の会に参加しました。30名近い大所帯で堂内はいっぱいになりましたが、一人もしゃべる人はおらず静かな雰囲気で座禅に集中することができました。 その後、お茶とお菓子をいただきましたが、この場ではほっとしたのか元気い...
部活動

12/21(土)ソフト部 座禅の会

本日はソフト部が座禅の会に参加しました。座禅をしている途中で、警策(きょうさく)といって修行者への励まし・戒めのために肩を樫の木で軽くたたく作法があります。生徒たちは「先生たちのように、私たちも強くたたいてほしかった」と感想を言っていました...
部活動

11/23(土)座禅の会

11月は女子テニス部が座禅の会に参加しました。 最初に座禅の作法を教わった後、20分間の座禅。いったん休憩をしてさらに20分間。警策も経験しました。終わった後は、脚がしびれてまともに歩けない人が何人もいました。これも修行! 全国...
部活動

11/2(土)海部地区駅伝

海部地区中学校駅伝大会が弥富市三ツ又池公園・子宝グラウンド周辺道路で行われました。この大会をもって平成元年度の海部地区中学校総合体育大会はおわりです。 男女とも健闘しました。結果は男子が18位女子が9位でした。
部活動

10/19 美術部 座禅の会

朝から集まって雲居寺さんで座禅の会をしました。 座禅の作法を一から丁寧に教わり、「調身、調息、調心」を意識しながら座禅をして、心を穏やかにすることができました。 座禅後に結跏趺坐または半跏趺坐の足を崩す際に、立ち上がるのが難しい...
部活動

座禅の会

今日は、女子バスケットボール部の座禅の会でした。朝8時に住職から座禅での態度や座り方・手の組み方などを教わり、約40分間座禅を行いました。中には警策に声を出す人も。 終わった後は、お茶とお菓子を出していただきました。その食べっぷりのい...
NO IMAGE 部活動

8/8 美術部 美術館鑑賞会

美術部では定期的に美術館での鑑賞会を行っております。 8/8(木)に3年に1度開催されている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019 情の時代」の愛知県美術館会場で鑑賞会を行いました。 ボランティアのガイドの方と、2つの班に分か...
NO IMAGE 部活動

男子卓球部 西尾張中学校総合体育大会 個人戦惜敗、応援ありがとうございました。

男子卓球部は本日、西尾張中学校総合体育大会個人戦に2名の選手が出場しました。最後の一本まで諦めずに奮闘しましたが、残念ながら2回戦までに敗退してしまいました。これで、3年生は完全に引退となりました。明日の午前練習から新チームでの活動となりま...
部活動

海部地区中学校総合体育大会ソフトボールの部優勝‼

海部地区中学校総合体育大会ソフトボールの部の結果 7月6日(土)対 七宝中学校 11-1で勝利 7月7日(日)対 甚目寺南中学校 13-3で勝利 7月13日(土)対 神守中学校 5-3で勝利 7月21日(日)対 蟹江...
部活動

男子卓球部 中総体個人で2名入賞、西尾張大会出場決定しました!

7月20日(土)に大治スポーツセンターにて、中小体卓球男子個人戦が行われました。規定に従い8名が試合に参加し、熱戦を繰り広げました。その結果、2名の選手が7月25日に行われる西尾張大会に出場できることになりました。まずは24日に行われる団体...