1年生 6/22(土)自然教室1 今日の若狭の天気は曇り。雨雲が近くにあるということで7時からの朝のつどいは、屋内で行われました。写真は朝のつどいの様子です。調子の悪い生徒は特にいません。皆元気です。 2019.06.22 1年生
1年生 6/21(金)自然教室3 若狭の天気は晴れ。やや蒸し暑く感じます。予定通りカッターをこぎ出しました。船は遠くに行きましたが、掛け声だけは聞こえてきます。今年の一年生はとても上手です。 2019.06.21 1年生
1年生 6/21(金)自然教室2 渋滞もなく、自然の家につきました。福井の天気は晴れ。日射しが強く、暑いです。写真は、はじまりのつどいの様子です。雷雲もなく、カッターができそうです。 2019.06.21 1年生
1年生 6/21(金)自然教室1 今日から23日(日)まで、1年生は福井県にある若狭湾青少年自然の家において自然教室に出かけます。アイキャッチ画像は、出発式の生徒代表の言葉の様子です。 2019.06.21 1年生
1年生 6月12日(水)自然教室トーチトワリングリハーサル 6月21日(金)から若狭湾青少年自然の家で行われる自然教室の、キャンプファイヤーで披露されるトーチトワリングのリハーサルを夕方行いました。ここまで、朝の時間を使って何度も練習を繰り返してきました。とてもかっこよかったのですが、今日のところは... 2019.06.13 1年生
1年生 6月7日(金)2年校外学習 本日、2年生は校外学習に出かけます。バスで名古屋市博物館・リニア鉄道館・トヨタ産業技術記念館・名古屋市科学館に出かけ、その後、市内の公共交通機関を使って違う見学地を2つ訪れ、最終見学地からバスで学校まで戻ってきます。残念ながら、雨が降ってき... 2019.06.07 1年生
1年生 1年生 水泳の授業 今日から、1年生の水泳の授業が始まりました。本日は1年1・2組でサンガーデンまでバスで行って、授業を行いました。水温も意外に高く、生徒は元気よく泳ぐことができました。水泳の授業はこの後3回、全部で4回になります。 2019.06.05 1年生
1年生 5月15日(水)スマホの使い方についての1年学年集会 1年生の多くもすでにスマホを使用しているようです。交友関係も広がり、LINEをはじめとしたSNSの使い方でトラブルがあるという話を聞きつけ、急遽学年集会をもちました。以下が今日の話の概略です。 ・携帯・スマホは保護者との約束を守って使... 2019.05.15 1年生
1年生 5月14日(火)1年生トワリング練習 1年生のトワリング練習が始まりました。6月21日(金)~23日(日)まで福井県若狭湾青少年自然の家で行われる自然教室2日目夜キャンプファイヤーで披露するための練習です。1年生はまだ、部活動の朝練習を行っていません。希望者を募って練習を始めま... 2019.05.14 1年生