1年生

NO IMAGE 1年生

1/19 音楽の授業

1、2年生は、音楽の授業において、リコーダーをしています。1年生は「少年時代」、2年生は「威風堂々」を演奏しています。コロナウイルス感染症のため、ほとんどリコーダーを行っていなかったのに、みんな一生懸命に取り組み、演奏していました。苦手な生...
NO IMAGE 1年生

1年生和楽器体験教室

音楽の授業の一環として、日本の伝統音楽、楽器に触れる機会として、1年生対象で和楽器体験教室が行われました。 最初、大鼓、小鼓、笛、太鼓、謡い、舞をそれぞれ6つのグループに分けて、体験しました。津島市の天王祭りの舟に能人形が飾られている...
NO IMAGE 1年生

1年生学年練習

昨日は、雨のためグランドでの学校祭の練習はできませんでしたが、今日はグランドコンディションも整い、熱中症に気をつけながら、ブロック練習や学年練習をおこないました。 6時間目に、1年生が体育祭で取り組む学年種目の入退場と大縄跳びの練習を...
NO IMAGE 1年生

1年生防災・減災講話

本日の6時間目に体育館で防災・減災に関する講話が行われました。 大地震が起こった場合のシュミレーション映像や南海トラフ地震のことなど いつ起きてもおかしくない大地震に備えて、自分たちが身を守るために出来ること を改めて考え...