日記

NO IMAGE PTA活動

〜〜〜 Pのつぶやき⑥ 〜〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 暑いですね‥ジワーっと汗が止まりません。 先日、用事があり学校に伺いました。職員室の前を通ったときに発見しました。 藤浪中学校では、WBGT(暑さ指数)を計測し、熱中症対策を行ってい...
NO IMAGE 日記

7/4 学校保健委員会

5限、学校保健委員会が行われました。 今年度も、各教室からオンライン配信で会が進められました。 藤中生の健康状態や発育の様子を全国平均と比較しながら学んだり、質の良い睡眠を目指し、どのように自身の生活習慣を改善したら良いかを考え...
NO IMAGE 日記

謎の白玉

ある日突然、南門を入ってすぐ、ソフト部のバックネット裏に現れた白い玉。 大きい。とにかく大きい謎の白い玉が・・・。 調べてみると、「ジャイアントパフボール(セイヨウオニフスベ)」というキノコだそうです。ひとつひと...
NO IMAGE PTA活動

〜〜〜 Pのつぶやき⑤ 〜〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 先日市外の講演会に出席しました。 人を惹きつける話術の方で、お話を聞きながら笑ったり泣いたり‥楽しいひとときで、あっという間に講演会が終わってしまいました。  Q:親の体のどこかを子ども...
NO IMAGE 日記

海部地区中学校総合体育大会(ソフトテニス女子)

ソフトテニス女子は、暁中学校テニスコートで団体戦を行いました。一生懸命にボールを拾い、つなげていました。暑い中、頑張っていました。
NO IMAGE 日記

海部地区中学校体育大会(野球)

野球は、日光川ウォーターパークで試合をしています。
NO IMAGE 日記

海部地区中総体(ソフトテニス男子)

海部地区中学校体育大会が始まりました。 昨日の雨でスタートが1時間遅れましたが、無事始まりした。これまで練習してきたことを一人一人が発揮しています。
NO IMAGE PTA活動

〜〜〜 Pのつぶやき④ 〜〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 6月19日(水)の防災減災講話の後、令和6年度目玉企画検討のために常任が集合しました。今年度は学級委員•地区委員を廃止しての活動スタートで今までにないパターンです。「どんな活動をしたい?」「...
NO IMAGE PTA活動

〜〜〜 Pのつぶやき③ 〜〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 今日のお話は研修についてです。 6月19日(水)。 防災•減災講和。 津島市消防本部の方から画像を見ながらお話を聞きました。 翌6月20日(木)。 がん教育。 津島市民病院の先...
NO IMAGE PTA活動

〜〜〜 Pのつぶやき② 〜〜〜

みなさん、こんにちは。 藤中P会長です。 6月6日(木)。 第1回藤浪中学校学校運営協議会に出席しました。 出席者は‥ ⚫︎藤中地域学校協働本部の方々 ⚫︎藤中同窓会 ⚫︎東•北小校区コミュニティ推進協議会 ⚫︎民生児童委員...