日記 出校日 今日は出校日でした。暑い中、全校生徒が元気な笑顔で登校し、朝礼を行いました。夏季休業中に行われた部活動やTPPコンテスト等の表彰、校長先生の話がありました。どの生徒も顔をあげて、一生懸命に話を聞いている姿に感心しました。 あと、夏季休... 2023.09.04 日記
日記 TPP(津島プログラミングプロジェクト)コンテスト プレ大会 8月8日、津島プログラミングプロジェクト(TPP)コンテストのプレ大会が行われました。ロボホンを使ってプログラミングを作成し、津島の魅力と学校自慢を発信するパフォーマンス部門と、レゴブロックをつかってプログラミングを作成し、事前に知らされて... 2023.08.08 日記
日記 卓球部 津島市民大会に参加しました!! 8月6日(日)に津島市文化会館にて、津島市民総合体育大会卓球の部が開催されました。藤浪中学校からは男子27名、女子9名が出場しました。1年生にとっては初めての公式戦でした。生徒同士で応援し合い、全員が一生懸命がんばることができました。結果は... 2023.08.07 日記部活動
日記 西尾張剣道個人の部 優勝! 7月25日(火)、エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)で西尾張総合体育大会剣道競技個人の部が行われ、本校の入江十司郎さんが見事優勝を果たしました。先日の海部支所大会に続き、2冠となります。この勢いのまま、愛知県大会でも実力を発揮し、... 2023.08.07 日記
日記 卓球部 西尾張大会惜敗、応援ありがとうございました! 7月22日(土)に一宮市総合体育館にて、卓球男子の西尾張大会団体戦が開催されました。予選リーグではフルセットの接戦が多い中、勝ちきることができず、1勝2敗で予選リーグ敗退となりました。最後まであきらめずに、チームワークよく8人全員でがんばる... 2023.07.24 日記部活動
日記 PTA「食の講座」 株式会社 丸越から柴田様を講師にお招きし、PTA「食の講座」を行いました。 今年度はぬか床作りを行いました。 ぬか漬けの歴史や、ぬか漬けがおいしくなる理由、乳酸菌の種類などを教えていただいた後、ぬか床を作りました。 食べ物... 2023.07.13 日記
日記 PTA挨拶運動 7月12日(水)にPTA挨拶運動を行いました。 PTA常任委員、PTA生活・安全部の他に、少年補導員の皆様にもご協力いただきました。 「おはようございます」の気持ちのよい挨拶で一日が始まる、「あいさつ日本一」の藤浪中学校にしてい... 2023.07.13 日記
日記 第1回学校保健委員会 7月5日(水)5限に、今年度第1回学校保健委員会を行いました。今回は、健康診断の結果や心の中をみつめてみようアンケートの結果をもとに、自分の健康について振り返りました。 保健委員が健康診断結果や結果の見方などを説明、紹介を分担して行い... 2023.07.10 日記校長室の窓
日記 男子卓球部 海部地区総合体育大会団体優勝! 7月8日(土)に大治町スポーツセンターにて、海部地区中学校総合体育大会卓球男子団体戦が開催されました。選手全員の力を合わせて4校の予選リーグを1位で突破し、その後の決勝トーナメントも勝ち進み、決勝戦までたどり着きました。秋の大会の決勝で負け... 2023.07.10 日記
学校行事 令和5年度藤浪祭ブロック抽選会&結団式 本日1限、生徒会主催のもと、激闘の藤浪祭に向けて、ブロック抽選会及び結団式が行われました。 今回は、色のついた花を引き当てる抽選スタイルです。 抽選の結果はこの通り。 そのまま結団式へ。... 2023.07.03 学校行事日記生徒会