日記

NO IMAGE 学校行事

三者懇談

10月11日(水)~13日(金)に、全校で三者懇談がおこなわれています。 本人と保護者、担任で懇談し、前期の学習状況や生活について話をしています。特に、3年生は前期の成績も踏まえ、進路希望について一生懸命に話しをしていました。 ...
NO IMAGE 日記

後期スタート!

3連休が明けた10月10日(火)、後期がスタートしました。 校長先生からは、この機会に今一度、自分自身の生活について振り返って考えることについて、お話しがありました。 1・2年生はあと101日で今の学年を終え、3年生はあ...
NO IMAGE 学校行事

藤浪祭 文化の部

9月27日(水)に藤浪祭 文化の部が行われました。 4年ぶりの保護者の参観の中、少年の主張の発表、学級旗の紹介、クラス合唱、吹奏楽部の発表、生徒会企画が行われました。 どの発表も見応えがありました。その中でも、クラス合唱は今年2...
NO IMAGE 学校行事

藤浪祭 体育の部

藤浪祭の1日目 体育の部が無事終了しました。 天候に恵まれ、これまでの練習の成果を全員が精一杯発揮していました。委員会による競技運営も総練習の反省を生かし、準備、指示、後片付けと全てにおいて、成長が感じられました。また、自分の役割以外...
NO IMAGE 学校行事

合唱リハーサル

9月21日(木)に、学年ごとに、本番と同じ順番で、合唱リハーサルを行いました。 これまでブロック練習の時間や学級合唱の練習をこれまでパートに分かれて行ったり、音楽室や教室で歌ってきましたが、体育館で全学級が通して歌うのは初めてでした。...
NO IMAGE 2年生

2年生学年練習

2年生の学年種目は「防災リレー2」。昨年度に引き続き、防災に関する内容を取り入れたものです。バケツリレー、消化活動をみたてたボール投げ入れ、土嚢運び、けが人を運ぶことをみたてたバランスボール運びと4つの競技をつなげたリレーです。 自分...
NO IMAGE 1年生

1年生学年練習

昨日は、雨のためグランドでの学校祭の練習はできませんでしたが、今日はグランドコンディションも整い、熱中症に気をつけながら、ブロック練習や学年練習をおこないました。 6時間目に、1年生が体育祭で取り組む学年種目の入退場と大縄跳びの練習を...
NO IMAGE 日記

PTA委員総会開催

9月7日(木)10:00より令和5年度PTA委員総会を実施しました。今年度前半のPTA活動報告と次年度のPTAの組織編成に関する提案等を、PTA常任委員が行い、承認を得ることができました。次年度のPTA役員決めや活動内容については、これらか...
NO IMAGE 日記

ブロック活動開始!

令和5年度の藤浪祭に向けて、本日よりブロックでの練習が始まりました。 あいにくの天気で、室内での活動となりました。 3年生のリーダーが中心となって指示を出し、どのブロックもまとまって活動しています。 2年...
NO IMAGE 日記

夏休み明け初日

夏休み明け初日、朝礼が行われました。 長い休みが終わり、今日から学校!そんなとき、どうしても気持ちが乗らない人もいるでしょう。 そんな気持ちに寄り添い、校長先生からは「脳をその気にさせるスイッチ」についてお話がありまし...